2023年6月1日 (木) もう6月!?

発表会が終わり、入学式、GW、運動会と、気付いたら6月でした!!

発表会でいつもより少し難しい曲に挑戦した子供達。

みんな、普段の教材に戻るとあまりの簡単さに、サクサクと譜読みを進めてきてくれます(^^)

楽譜を読む力と集中力と自身が付いたのだと思います。

『みんなの前で発表会するの嫌だ〜。』とか

『運動会で前で1人で踊らないといけない〜。』とか

人前に出るのが恥ずかしがるお友達は、

『1人でステージでピアノ弾くのとどっちが緊張するっ?』

と聞くと、やっぱりみんなピアノを弾く方が緊張するみたいです。

そりゃそうですよね!

何も見ないで、全員の注目を浴びて、間違えないで1人でピアノを弾くって、めっちゃめっちゃ緊張します!

間違えても消しゴムで消せる学校のテストや、紙を見ながらスピーチすることなんて、ぜーんぜんへっちゃらです( ◠‿◠ )

ピアノは弾けることだけでなく、集中力や度胸がつきますね!

みんな強くなったぞ😆