ブルグミュラーコンクールに挑戦された3名が優秀賞をいただき、ファイナル出場になりました😄
1曲を極限まで追求するのは、コンクールにより出来ることの一つです。3ヶ月をかけて1分の曲を完成させます。
1音1音の長さ、色、響き。息づかい、休符の意味、ホールでの聴かせ方。などなど、普段の練習ではここまで深く出来ないことが、コンクールでは必要になってきます。
コンクールに出るということで、本人も保護者も力が入り、1回1回のレッスンを集中して受けています。自ら楽譜に注意書きをし、練習方法を聞いてくる子もいます。
結果はどうであれ、深く練習した真実は変えられず、もちろん上達します。
本人や身近な人は微々たる成長が分かりませんが、年に1回の発表会で客観的に上達を感じることができます。その時に親は気付きます。『頑張ったね。上達したね』と。
自分の成長のためにコツコツ積み上げていきましょう。
あ!
そして、私も毎日最低10分(みじかっ💦)ピアノに向き合って、自分の練習をしていこうと決めました😄一緒に頑張ろう✨