ブログ
今日Sちゃんが言いました。
「おうちで練習するときは歌いながら練習するんだ!」
とっても素晴らしいことです。パチパチ
楽器の演奏も歌と同じようになめらかに歌ったり、息つぎ(ブレス)したりします。
ただピアノを弾いているだけではイメージも膨らまず、行き詰まってしまうこともあるよね。
そんな時は実際にメロディラインを歌いながら弾くと、あれあれ!!
すごくキレイに音楽が流れてくれます(^w^)
ドレミ〜で歌ってもいいし、ラララ〜でもルルル〜でも何でもオッケー。
是非試してみてください☆☆
ただSちゃんは弾いている曲と違う曲を歌いながら弾くそう・・・・???
それって難しいよね(°□°;)先生には真似できないかも!!!
それも才能!?
おはようございます(^o^)
今日はお天気が良くて、気分も上がります!
こんな日は美味しいものでも食べに、お出かけしたくなりますね(^。^)
そんな私は食欲の秋なのか、体重がメキメキ増えています。あぁぁぁぁ〜(~_~;)
昨日もイーザにコストコさんが来ていて、ケーキを買いたい衝動にかられました。
グッとグッと我慢しましたが、まだ後を引きずっており、スイーツを求めている私がいます。
どうしましょう( ̄▽ ̄)
メール見れるようになりました(*^^*)
iPhoneから送信
ただいまパソコンの不備で、メールが見れない状態です。
ご連絡ありましたら、電話の方にお願いいたします。
坂井市九頭竜ピアノコンクールで、生徒ちゃんが銀賞をいただきました。
本人は納得していないようですが、審査員の先生方から適確なアドバイスをいただけました。
意識していなかったことや、良く注意されることが書かれておりました。
また次の目標に向けて頑張って欲しいです。
私も子供たちの頑張りにヤル気が増し、ピアノの練習時間を取るようにしました。
指がなまってしまうので、ハノン、ツェルニーからこつこつやって行きたいと思います(*^^*)
私も目標の曲探そうかしら♡♡
今日も1日、素敵な日をお過ごしください!
こんにちは!
秋晴れの気持ちの良い天気が続いていますね!
私の大好きなサツマイモや栗もたくさん出てきて嬉しいです。
さて先日、YPCピアノコンクールが終わりました。
ピアノが大好きなT君が挑戦しました。
結果はなんと奨励賞をもらってきました!
すごいね‼︎おめでとう‼︎
本人もびっくりでした。
毎週しっかり練習してきて、こつこつとがんばるT君の成果だと思います。
また次のコンクールに向けてがんばりましょう‼︎
日が落ちるのも早くなり、涼しくなりました。
体調はいかがですか?
私の娘は、初めての熱が出ました。
グズグズと辛そうで、こちらまで辛くなってしまいました。
これからますます寒くなります。
体調管理をしっかりしましょうね!
さて、今月は大型連休があります。
気合いを入れて、ピアノ教えるぞぉ!
日曜日にリトミック教室をしました。
0歳から6歳まで、たくさんの人数が集まり賑やかでした☆お母さん方も参加してくださり、子供たちも大はしゃぎ(^^)
ピアノに習いに来ている子はいつもと違う雰囲気で、とても楽しそうでした。
初めて音楽に触れる子も、照れながらも楽しんでくれました!
身体や手をたくさん使ったので、大人たちはちょっとばて気味(笑)
また近々音楽遊びをしようと思います(*^^*)次は三国方面でする予定です。
(みんなが楽しんでいる写真撮るの忘れちゃったぁ(´・Д・)」)