ブログ

ピアノの習い始めて3年目のK君。

初めの頃は集中力も保てず、ふざけてばかりで先生を困らせていました。
どうしたものかといろいろ工夫し、レッスンを続けていきました。


一緒にゲームの話をしたり、アニメの曲を弾いてみたり☆☆


長い目で見守っていると、








今ではあの頃が嘘だったかのような大変身!







最近では先生の話を素直に聞いてくれて、真面目にピアノに取り組んでくれる、とても優秀なK君に成長しました(*^o^*)
難しい曲を弾きたがりますが、いつも諦めずに完成するまで練習してきます。

120228_1626~01.jpg


この大変身ぶりは私も嬉しいです(^O_O^)


今年の発表会もカッコ良く演奏してくれそうね♪♪



K君がこのブログ見たら照れちゃいそうだね(^w^)

今日はアウトレット竜王に行って来ました!!

前から行きたかったんだけど、実は初めて行くのです(*^o^*)



スカートとカーディガンをゲットして来ました☆
激安でビックリ!

いろんな店があるし、見ているだけでも楽しいよ(*^.^*)



お昼には竜王にある親子丼とたこ焼きを食べました☆
ピアノに習いに来ているMちゃんのお勧めです♪


親子丼は大きい器に沢山の具で大満足!すっごく美味しかったよ♪

120226_1410~010001.jpg

ペダルの使い方、ペダリングの話しをしますね。



ピアノのペダルには2本式と3本式があります。
今日は、その中でも右側のペダルの「ダンパーペダル」のお話しをします。



ペダルを踏むとダンパー(抑音装置)があがり、全ての弦が振動します。
でも、最高音の弦の振動は弱いので、約20の鍵盤にはダンパーがついていません。

だから、高音の音は響きっぱなしなのです♫



さて、ペダルの踏み方ですが、実は踏み方にも4種類あります。

自分の耳で聴き分けて、ペダルを自由自在に操っていきましょう~。




①「拍と同時ペダル」
その音を強調したいとき、印象づけたい時に使用。



②「切って分けてペダル」
レガートや和音のときに、音と音をつなげたり分けたりしたいとき。
(音が混ざって汚くならないように注意!よく聴きながら使用しよう!)



③拍前ペダル
前打音のときやアルペジオのとき。



④ハーフペダル
浅く踏むことで、もやのかかったボワッとした表現をしたいときや
前の音の響きを残したいときなど。



ピアノにとってペダルとは魔法のようなもの☆*:;;;;;;:*☆
ペダルを使った瞬間に、曲の印象が変わります。
音のボリュームや印象、響きが倍増します。


上手にペダルを使わないと、ダメなところが倍増する場合も・・・・ガ━(;゜д゜)━ン!!


楽譜や先生に頼らず、自分の耳でしっかり聴き分けて演奏しようね。
魔法使いになった気分で、ペダルを操るのだ(o→ܫ←o)タハ♥♦

昨日はあんなに暖かかったのに。
また雪が積もっちゃいました。

寒いなぁ(>_<)



わたしは身体が強いせいか、あんまり風邪をひきません☆☆☆

注射が嫌いなので、インフル注射していないのです↓↓


だから、うがい手洗いはしつこい程しています(^_^)v



今日も素敵な一日を過ごしましょう♪

今週ももう終わり。
今週はめちゃめちゃ速かったなぁ。

ただただ動き回ってた気がします。


今日は少し夜更かししています。
たまっているテレビ録画を見たり、本を読んだり、のんびりo(*^▽^*)o



良い週末を過ごしてくださいね♫

昨日、ヤマハピアノコンクールがありました。

今年は2名チャレンジ部門で参加しました。

 

二人ともチャレンジ部門とはいえ、初コンクールです。
発表会とは違う雰囲気に圧倒され、だいぶ緊張したようです。

同じ年齢のほかの子の演奏を聴いて、子供なりに考えさせられる部分もあったようで、今回の体験は良い経験だったかな☆☆☆
演奏も新たな課題が見つかりました。
後日講評をもらえるので、それを見るのも楽しみです。
(私が大学のときに教えていただいた先生が審査員でした。大学のときは相性が悪く、バトルしてばかりだったので・・・・。なんて書かれているかドキドキですね。今は仲良くさせていただいています。)

コンクールお疲れ様でした。

120130_1716~01.jpg

白川 道さんの「冬の童話」を読み終わりました☆


始めはベタな恋愛小説と思いきや、病気との闘いで気付かされる深い信頼に感情移入してしまいました。
主人公「そら」が唄うアメージング グレイスが文章と共に頭の中で流れます♪

少し長い小説でしたが後半一気に読み終わりました☆


わたくし本を読むのも大好きなのです。
(よく丸岡図書館にいます。)


その時の気分によって選ぶ本も全然違います。
だから、「私、今これを求めてるんだ!」って気がつくこともあります♪

「冬の童話」は恋愛モノだから、恋に餓えてたのかも!?(笑)(笑)(笑)

昨日、黒河好子先生のピアノの講座に行っていってきました。
話されること全部吸収しようと、戦闘モードです。


まずは、小さいころから良い音楽を聴かせると良いということですが。
実際に観に行くことが一番ですが、CDでもDVDでも、ピアノの演奏ではなく交響曲をお勧めします。
ピアノは楽器の中で一番高低差のある楽器です。

フルートの音色やホルン、ティンパニーなどたくさんの楽器の音を知ることがとても大事です。
その音を知ったうえで、ピアノの演奏をすると表現の幅が広がります。

黒河先生お勧めの交響曲を教えていただいたので、レッスンで使っていこうと思います♫♫



他には、テクニックのことも教えてくださいました。
指の関節や手のひらの筋肉を強化させる方法を伝授してきました。
これはピアノを使わない練習法です。
ご飯を待っている間や、テレビCMの間に出来るトレーニングです。
さっそく今日から子供達に教えてみよう!!!


あっという間の2時間。大満足の講座でした。
これを子供達に分かりやすく伝えなきゃ☆☆☆
頑張りますo(*^▽^*)o



昨日はPTNAの総会に出席してきました。

ようやく役員が終わりほっとしています。

さて、3月3日にPTNAの入賞者コンサートがあります♪
PTNAコンペティションで賞をもらった子の演奏会なので、聞き応え充分!
PTNAに出たことの無い子でも、聴きに行って良い刺激になるといいですね☆

しかも、招待演奏者は

小林愛実さんです!

120118_1324~01.jpg

まさか福井県に来ていただけるなんて!!!!

今からワクワク楽しみです(*^o^*)

これは是非行かないと、なかなか生演奏を聴けるチャンスないぞ☆

そして総会の後はPTNA仲間の先生とランチへ行って来ました。


120117_1208~020001.jpg

なかなか会う機会がなく久しぶりだったので、たくさんガールズトークきました。

ピアノの演奏や指導の話しをしたり♪
ピアノが上手な娘ちゃんの話を聞いたり☆
ブログやHPの話をしたり。
恋愛相談をしたり(*^o^*)

恋愛トークはやっぱり楽しい☆
なんだかんだで旦那様とラブラブなようです♪羨ましい(^з^)-☆Chu!!

120114_1231~01.jpg

京都に行った訳ではなく(笑)京都のお土産を頂きました。


あまりに可愛いデザインなので、思わずパチリ☆
食べるのがもったいないくらいです(*^o^*)



食べたい☆見てたい☆食べたい☆見てたい☆…









食べる!

いただきま〜す!




美味しい♪幸せ(≧ε≦)