指を包丁で切りました(*_*)
指先を怪我しただけで、一日ブルーです(._.)
ピアノもおもいっきり弾けないし…。
あ〜。どんくさい(−_−;)
ブログ
一ヶ月に一人のペースでピアノを習いたいとと新しい方が来られます。
「スポーツに専念したい」としばらくピアノから離れていた子が、また習いたいと言ってきました。
以前は練習も真面目にしてこないし、お母さんにしかられてばっかりの子でしたが、離れていた2年で大変身していました。
ピアノに来るのが楽しみで、いつも素敵な笑顔でレッスンに来ます。
練習も進んで何ページもしてきてくれます。
学校の宿題をしなかったらすぐ辞めさせるよというお母さんと先生との約束もしっかり守り、学校の勉強も真面目に取り組むようになったそうです☆
嬉しいことですね!
また30代の男性が、「初めてピアノを触ります」と、習いにくることになりました。
見た目はちょっと恐い感じで、どうしようって思ったけれど(笑)いざ始めてみると、とても真剣で、一ヶ月でバッヘルベルのカノンが弾けるようになりました。
私もビックリです。
男性の弾くピアノはとてもカッコイイし、女性には出せない音色です。
次はどんな曲を弾いてもらおうかワクワクしちゃいます☆☆
ピアノを教えていて沢山の人に出会いました。
私が教えた人は3歳~83歳まで幅広く、毎日がとても楽しく充実しています。
教えることよりも、私が学ぶことの方が多いくらい!!
これからもたくさんの人に出会い、その人にしか出せないピアノの演奏を掘り出していきたいです。
嫁ぎ先の三国にも教室を構えました。
グランドピアノと電子ピアノが置いてあります(σ゚∀゚)σ
たくさんの出会い、お待ちしていま~す☆☆
前回書いた100回練習の続きです。
子供達にもそれとなく、こんな練習法があるんだよと伝えたところ、100回練習してきた子が一名いました!
なんて素直な子なんでしょo(*^▽^*)o
のんびりやさんなのに、良いテンポで仕上がっていました。
弾けると嬉しいようで、満面の笑みと自信満々でレッスン室に来ました。
笑顔でピアノにきてくれることが、最大に嬉しいですね☆☆☆
今週、他の子供達にも100回練習表を作って渡しました。
さて、来週はどれくらい練習してきてくれるかな~。
来週のお楽しみ~!!!
まだまだ暑いですねぇ。
今日は天気が悪いので、ムシムシじめじめしています。
さて、私が教えている子で、100回練習表というのを作って、毎週100回練習してくる子がいます。
始めてから2ヶ月経ちますが、毎回しっかり曲を仕上げてきて、ハイペースで曲が仕上がっていきます。
100回弾く達成感があるみたいで、楽しく練習しているようです☆☆☆
新しい曲を早く合格できるので、ますますやる気が出ています!
早速他の生徒達にも真似させましょ!!
そして私も100回練習に取り掛かります♪
まず楽譜を見て、調号でフラットやシャープがたくさんついた曲を見ると、難しそう!大変だぁって思いますよね。
ハ長調だったらいいのになぁ~なんて思ったことありませんか?
有名で人気のある作品については、調合の少ない調性に変えた(移調)楽譜もあります。
ハ長調に移調した楽譜なんていうのもありますね☆
調号が苦手な人には嬉しい楽譜です。
では、なんで初めから全部ハ長調で書かれていないの?
作曲家が意地悪なの?
って、今思った人!!
作曲家は何の理由もなく適当に調性を決めているわけではありません。ちゃんとした理由があるのです。
div class=”photo”>
この上の図を見てください。
これは、スクリャービン(1872-1915)が感じる調性の色彩です。
「調性にはそれぞれの色がある」と感じたそうです。
シューバルトもその一人です。
調性には性格があると考えました。下の図です。
このように性格や色彩を感じて演奏すると、また新しい発見ができるかもしれませんねo(*^▽^*)o
毎日暑いですね!
体調はいかがですか?
ピアノの練習していても、暑くて汗がふきでます(>_<)
しっかり水分補給して練習してくださいね☆☆☆
今レッスンで強化していることは、手の形と脱力です。
指の形は、自分で直そうと思わないと直らないもの!自分の手を見ながら、正しいフォームで弾きましょう☆☆
しばらくはしつこい先生になりますね(*^^*)